Christmas lesson 2025(対面・オンライン)

こんにちは、

神奈川県川崎市

東横線 武蔵小杉・新丸子・武蔵中原エリア

アイシングクッキー教室Lucu (ルチュ)

はるかです。


今年のクリスマスレッスンは初心者向け、経験者向けの2つのレッスンを開催♪

こちらは経験者向けレッスンのご案内です。


〜 Christmas lesson 2025〜

クリスマステーブルに添えたいアイシングクッキー

今年のクリスマスは、立体的で目を惹くアイシングクッキーをご用意しました♪


クリスマスデザインを楽しみながら、パーツ作りの基本から一手間かけた応用技まで体験いただけます。


・クリスマスや冬らしいデザインを楽しみたい方

・クリスマスパーツや立体的なパーツ作りのコツを学びたい方


そんなみなさまとご一緒に楽しくレッスンができたら嬉しいです。


※こちらのレッスンでは、ラインの引き方や塗り込み方など基本説明は省略するため、一度体験したことのある方などアイシングご経験者向けとなります。


アイシングづくりが初めての方や詳しく学びたい方はクリームからつくる基礎レッスンをご受講ください。


[ レッスン内容 ]

クリスマスのティータイムをテーマにした4種類のクッキーを仕上げていただきます。


・ティーポット 1枚

・ティーカップ 1枚

・立体カトラリークッキー 1枚

・立体クリスマスケーキクッキー 1枚


レッスンでは、まずクリスマスパーツ作りから体験!


ヒイラギ、ポインセチア、カトラリーパーツ、ハーフケーキパーツ(※土台は講師準備予定、作り方説明あり)などクリスマスに知っておきたいパーツ作りを体験いただきます。

繊細で美しいカトラリーデザインは、洗練されたデザインが大人気のbon_farine(ボンファリーヌ)まきこ先生から学んだデザインを取り入れました♪


そんな立体的なカトラリーパーツと一緒に組み合わせたケーキもとってもお気に入り

SNSでも人気のハーフケーキをアイシングクリームで再現してみました!!

上から見ても可愛いし・・・♪

下から見ても可愛い、ミニチュアみたいなアイシングでできたケーキです♪

特別な道具は不要なので誰でも作れるつくり方です。


立体ケーキは自由にデコレーションしてくださいね。


クリスマスカラーで模様を入れたティーカップやポットには、お好みでポインセチアやヒイラギパーツを飾って仕上げてくださいね。


パーツの種類、貼る場所など、生徒様それぞれのデコレーションが楽しめるレッスンなので、みなさまの作品が今からとっても楽しみです♪


自由な発想で楽しんでいただけますように★


[ レッスン時間 ]

3時間程度

※生徒さまそれぞれの進捗によって多少前後いたします


[ レッスン場所 ]

《対面レッスン》

川崎市中原区 武蔵小杉エリアの講師自宅

(東横線 武蔵小杉駅からバスで10分程度の場所)


《オンラインレッスン》

zoomを使用

※オンラインレッスンご希望の方は一度ご相談ください


[ レッスン料金 ]

\2025年の感謝の気持ちを込めて・・リピーターさま割あり!! /

当教室でレッスン受講経験のある方(WS除く)は下記の価格から500円割引します♪


《対面レッスン》

5,500円


《オンラインレッスン》

6,500円

※キット+配送料込み

∟クッキー、レジュメ、下絵、一部パーツなど

 

▶︎ご自身でご用意いただくもの

・ロイヤルアイシングクリーム

・着色料(※赤、茶色、緑、竹炭パウダー、など)

・フードドライヤー

その他、基本のアイシング道具

※本レッスンはご自宅でクリームづくり〜着色、水分調整、コルネ詰めまでご自身で作れる方が対象となります。


[ レッスンで学べること ]

・クリスマスレッド(真っ赤)の着色方法

 (※レジュメおよび動画にてお伝えします)

・口金を使わず作れるポインセチア・ヒイラギパーツの作り方

・立体感あるカトラリーパーツの作り方

・立体的なクリスマスハーフケーキの作り方

など

※材料やアイシングクリームの作り方など基礎知識は本レッスンには含まれません


[ レッスンでお渡しするもの ]

《対面レッスン》

レジュメ、持ち帰り用の箱、レッスンで余ったクリームはすべてお持ち帰りいただけます


《オンライン》

レッスン用クッキー、レジュメ、下絵、一部パーツ、

上記、レッスン5日前ごろまでに発送します。


[ 持ち物(対面レッスン) ]

手ぶらでお越しいただいて大丈夫です。

もし必要な方は下記のものをご用意ください。

・筆記用具(お貸しできます)

・エプロン(気になる方はお持ちください)

・持ち帰り用のタッパー&乾燥剤

(教室にて持ち帰り用箱の用意はありますが、よりクッキーを湿気させずに持ち帰りたい場合は蓋付きタッパーがおすすめです) 

 ※立体のクッキーが仕上げるため、高さ4cm程度あるものをお持ちください


[ レッスン日程 ]

・12月8日(月)10:00-13:00 ※対面・オンライン リクエストok

・12月18日(木)10:00-13:00(対面)

・12月19日(金)10:00-13:00  ※対面・オンライン リクエストok

・12月22日(月)10:00-13:00(対面)


最新レッスンスケジュールをご確認ください


<お申し込み開始日>

▶︎リピーターさま

優先案内いたしますので、随時申込受付します。


▶︎はじめての方

お申込の受付開始は【11月18日(火)20:00〜】となります。


[ レッスンお申し込み方法 ]

事前にレッスン規約をお読みいただき、内容にご了承いただいた上でお申し込みください。

レッスンのお申込みは公式LINEよりお願いします

↓LINE公式ボタンより登録↓

お申し込みの際は、以下3点をお伝えください♪

 ①お名前(おふりがな)

 ②希望レッスンと希望日程

 ③アイシングのご経験の有無


※最新の空席状況はブログに反映できていない場合がありますので、お問い合わせいただいてから返信にてお知らせいたします。

その他、ご質問などもお気軽に公式LINEからお問合せください。


●●●お問い合わせはこちらから●●●

レッスンのご希望や質問などあれば

Instagramメッセージ、LINE公式アカウント、利用しやすいところからお気軽にお問い合わせくださフォローもお待ちしています♪ 

▶︎Instagram:Lucu


LINE公式アカウント

▶︎こちらのLINEへメッセージしていただければ1対1でやりとりができます。

 ↓お友だち追加ボタンをクリック

Lucu

東横線 武蔵小杉・新丸子・武蔵中原エリア アイシングクッキー教室 「Lucu ( ルチュ )」 "つくる人も、もらった人も「かわいい!(Lucu)」と笑顔いっぱいになるアイシングクッキーを" JSAアイシングクッキー認定講師 JSAアイシングクッキーマスター講師 JSAカリグラフィーアイシング認定講師 食品衛生責任者養成講座 を修了した講師によるおうち教室

0コメント

  • 1000 / 1000